人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハードワークに追われている仕事人間これだけは知っておこう


by mush_k

体のことを気にするあまり「健康強迫症」になったらどうするか

最近の健康ブームの影響か、誰しもが生半可な医学知識をもっている。しかし、その知識が災いして病気をつくりだしているのではないかと思われることかある。

病気になりたくないという気持ちは誰にでもある。だが、その気持ちが高して、自分の健康状態に過敏になるあまり、少しでも体の調子がおかしくなると、それを大げさに考えてしまう人もけっこういる。つまり「健康強迫症」にかかってしまうのである。

ちょっとした腹痛、かすかな胃の痛み、疲れたときの背中や腰の痛みなどというものは、多かれ少なかれ、たいていの人が経験しているものではないだろうか。この程度なら、少し食事に気をつけたり、早めに休むことですぐに治るものだ。

自分の健康を気づかうことは悪いことではないが、ものには程度というものかある。そうした心配性の人が、ちょっとした胃の痛みを訴えて私の病院にきたことかある。

検査をしてみると、たいしたことはないが、胃に小豆大ほどの潰瘍があることがわかった。しばらく薬を飲み続けていれば、すぐに治る程度の潰瘍であった。それでも治療に当たる医師としては、とりあえず酒、タバコ、コーヒーのことからストレスの話をして、一般的な注意をする。

しかし、心配性の人が相手だと、その注意がかえってよくないこともある。医師としては一般的な話をしたつもりでも、相手は素直に受けとらないことが多い。やたら悪いほうへ悪いほうへ解釈し、いわゆる家庭医学書のたぐいを読みあさったりするのだ。

この種の本には、たとえば、「こんな症状の場合は○○炎を疑ってみる」などと書いてある。すると、心配性の人は「胃に小さな潰瘍ということだが、もしかすると豚臓も悪いのではないだろうか」とか、「最近、何となく体がだるく疲れやすいから、肝臓も悪いんじやないか」などと考え込んでしまうのである。

そして、次の診察日まで待てずに病院にやってきて、「ほんとうに小さな潰瘍だけなんでしょうか」と念を押さないと納得しない人もいる。

人間の体というのは、心配しすぎると痛みに対する感受性が強くなり、実際に痛いのは胃だけなのに背中や腰まで痛くなることがある。こうなると、だんだん不安か広がってきて自分であちこちの臓器を病気にしてしまう。

つまり、必要以上の心配は相当のストレスとなるため、睡眠不足や食欲不振におちいったりして、本当の病気になってしまうこともある。

胃潰瘍という病気はその典型で、クヨクヨと考え込むことは悪い結果しかもたらさない。ともかく生半可な知識に頼らずに、医師を信頼し、「軽いうちにみつかってよかった。これからは、酒を少しひかえめにするか」くらいに楽観的に考えたほうが、体にとっていいことはいうまでもない。
by mush_k | 2012-07-15 12:31 | 仕事人間の健康法